LOADING
コンテンツ CONTENTS

「色掛下」のカラフルな世界

色掛下(いろかけした)の特徴

純白の「白無垢」や、豪華な「色打掛」など
和装のブライズスタイルを完成させる大切なアイテムの一つが
「色掛下」でございます。

一般的な白色の「掛下」(かけした)に
色や模様が入ったものが「色掛下」(いろかけした)と呼ばれており

現代のハイセンスな花嫁さまの個性を輝かせるための
コーディネートアイテムとして大変人気となっております。

コーディネートに与える 〈効果〉&〈印象〉

「色掛下」は、様々なお色を組み合わせることにより、
ブライズスタイルに奥行やストーリー性を表現し
格式の高い和装の【華やかさ】や【重厚感】を演出する効果があります。

また、それぞれの色の持つイメージを
そのままコーディネートに取りいれる事が出来ますので、
花嫁さまだけのオーラ、個性やセンスを表現するためのアイテムでもあります。

日本には四季がございますので
季節ごとにのイメージカラーとなっているお色を選んで頂きますと
スタイリングから〈季節感〉を印象づけるコーディネートに!

着物・色掛下・小物のカラフルな世界の中から
ぜひ花嫁さまの心がときめく色の組み合わせを見つけてくださいませ。

色掛下のスタイリング術

「色掛下」のコーディネートをスタイリングするためには
まず「白無垢」・「色打掛」のどちらかをお選びいただいて

そのお衣裳をどのような雰囲気で着こなしたいのかを
具体的にイメージすることからはじめます。

「白無垢」×「淡色の色掛下」

2082 白無垢
「白無垢」にパステルカラーのような「淡色の掛下」を組み合わせますと
コーディネートに統一感が生まれ落ち着いた雰囲気に。

スタイル全体に繊細な色のグラデーションを作り出すことで
調和のとれた、儚げな華やかさを表現する事が出来ます。

またお衣装全体のお色味をおさえることで
花嫁さまのお顔まわりがすっきりと見えますので
ヘアスタイルやメイクにもしっかり視線を集めてくれますよ。

「白無垢」×「濃色の色掛下」

2083 白無垢
「白無垢」にジュエルカラーのような「濃色の掛下」を組み合わせますと
差し色の効果で色掛下のお色が印象的なコーディネートが完成しますし、

相乗効果で白無垢の美しい白さをより引き立て
伝統的なスタイルに遊び心のアクセントを加えていただけます。

また、インナーの色掛下が濃い色ですと
白無垢を羽織った際に、縦に流れる色のラインが生まれ
全体のスタイルか引き締まって見えますのでスタイルアップの効果も期待できます。

「色打掛」×「淡色の色掛下」

1092 色打掛
「色打掛」に「淡色の掛下」を組み合わせますと
まるで大輪の花が、色彩ゆたかに花開くような豪華なスタイリングが完成します。

「色打掛」にも「濃色」~「淡色」の様々なお色味がございますが

淡い色の色掛下でしたら、どんな色打掛にも自然に響き合い
色打掛の織や刺繍の美しさを最大限に引き出してくれますので

「好きだけど、少し派手すぎるかな...?」と感じるような
大胆な色柄の「色打掛」でも
淡い色掛下でバランスよく着こなして頂く事が可能でございます。

「色打掛」×「濃色の色掛下」

1131 色打掛
「色打掛」に「濃色の掛下」の組み合わせは
唯一無二の花嫁さまの個性が光る、鮮烈なブライズスタイルを表現してくれます。

濃い色には【見る者を魅了する大きな力】がございますので

和装の雅な格式と、ご婚礼の華麗な祝宴の多幸を纏う
大切な一日の主役にふさわしい、絢爛豪華な組み合わせでございます。

強さと美しさ、大人キレイな特別なスタイリングは
モード・モダン系のヘアメイクがお好みの花嫁さまにも大変人気となっております。

自信を持ってカラフルな世界に飛び込んで

ご婚礼和装の色掛下コーディネートは
花嫁さまそれぞれに楽しみ方がございます。

ご婚礼和装は(特別な一着)だからこそ、
自分の好みや個性に合ったスタイルを追求し、
自由に表現することを大切にしてくださいね。

時にはトレンドやルールにとらわれず、自分の直感に従って!

「色掛下」は、自分自身を表現するための魔法の道具です。
個性を輝かせる魔法としての色掛下コーディネートを
ぜひ心ゆくまで楽しんでくださいませ。